blackkona's blog

今まで走って生きてきたからあとはゆっくり歩いて

ちょっと愚痴を

10年続けたパート辞めて今、近所で働いているんだけど

 

みんないい人!

家から近いし!

仕事も覚えたら楽!

 

と文句なしだったんだけど

 

最近

新しく入った一人の人によって雰囲気が変わったんだよね

なんかピリピリするっていうか・・・

すべて彼女のやり方で進んでいくような

 

アットホームで温かくのんびりした感じが

体育会系っていうか・・・

‘’急いで‘’

‘’手際よく‘’

‘’整理整然に‘’

 

確かにそのほうがいいだろうけど

間違ってないんだけど

 

だからなんともいえないんだよね

 

あたしのほうがいままで一人で事務やってたから

自分のペースでやってきたため

急に今までの雰囲気が変わってしまって

なじめなくなった、ってところなんだけどね

 

当時いた人はみんな辞めてしまって

ほぼ毎日その彼女とあたしだけなんだけど

 

その雰囲気、空気、やり方

 

どうも

あたしは合わない

こんな店なら

働らかなかったかも・・・

 

とはいえ辞めても次の仕事探すの嫌だし

娘ほどの年の子に負けて辞めるのも悔しいし

 

いろいろ考えて

 

回数を減らすことにした

 

これまではパートの人が急に辞めたのが続いたので

代わりにいつでも入りますよって

やってたんだけど

 

その彼女と二人で毎日は心が持たないから

がっつり減らすわ

 

給料下がるのはきついけど

 

嫌なこと我慢して毎日過ごすのなんて

やっぱり無理

 

どうせパート

代わりはいくらでもいる

(今絶賛求人募集中)

なんにせよ

2人でこれから回るはずがない

 

早く新しい人、入ってきてくれないかな

 

この雰囲気、変えてくれるような人。。。

 

それにね

パート減らして家にいる時間増やすのもいいよね

ってか

もう来月は52歳

家にいても楽しめるようになにか考えなきゃ

 

そう

こうやってブログ書いて自分の考えまとめたり

お気に入りのお家を掃除したり

 

なにより

保護犬のこなと

濃密な時間(笑)を過ごしたり

 

こなだってこれまで7年間、いろいろな飼い主さんを渡り歩いて

やっと、落ち着いて暮らせているみたいだし

こなもあたしもめまぐるしい日々だったよね

これから

2人でゆっくりべったり

暮らそうか

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村