今日は引継ぎ相手が1日時間あるとのことで
朝9時からじっくり、できた
とりあえずひと月の仕事は一巡して教えることはできたけど
あと、細かい業務があるけどさ
それはその時期にならなきゃできないこともあって
うう~~~~ん
わかるかな~・・・
どうしよう
旦那くん曰く
100%の引継ぎなんてできないよ
中には突然辞めちゃって引継ぎなしの場合もあるんだし
それでも回るもんなんだよ
って
そうか~
じっさい引き継ぐ人も辞める会社のほうの
引継ぎ、うまく終わらないけど
知らな~い!って言い切ってったし・・・
「とりあえずノートみて!」
「わからなかったら本社に聞いて!」
ってことにしたらしい
あたしも
マニュアル作ったし
わからないことは社長に聞けばできると思うんだよね
しかもその社長って旦那さんなわけだし・・・
そうなんだよ
奥様に引き継いでいるのだから
会社の運営的にもバイト代払わなくていいんだから
ね
あと3回
明日、明後日
そして来月の締め日にいって
終わり
10年、なんだかんだ、一番長い職場だった(笑)