週に1回、病院で針治療
間接にいいというサプリ
そして家ではずっとクレート
トイレの時はだしてまたクレート
せっかく家に慣れてきて
楽しく過ごしていたのに
狭いところに閉じ込めて
ごめん
悲しい顔で見る
ほんとごめん
幸せにしたくて引き取ったのにあたしの不注意のせいで
また辛い思いさせてしまった
旦那はもし歩けなくなってもちゃんと面倒見ようって
元気だし、歩けなくても暮らせるんだから
って
言ってくれるけど
ますます自分を責めちゃってた
3週間すると
反応がなかった後ろ足に変化
少し曲がるように
痛さにも反応が少し
4週間すると
ゆっくりだけど四つ足で歩けるように
クレートから出して
すこし広めのゲージに移動
ちょっと自由がきく
でも
まだ、安静といわれたので
我慢
こなは吠えることなくおりこうさんに
そこにいてくれる
あたしもそばから離れないように部屋を移動して
ゲージのある部屋にした
みるくもミシェルも一緒にこなと日中いてあげた
仕事に行くときは心配なので
ドッグカメラで様子が見えるようにした
すると
カメラに
光る浮遊物が映るようになった
そうオーブ
朝6時から8時の間
キラキラとチカチカと光りながらこなの周りに飛んでる
2つ
埃?いやちがう
2つ動きが違う
こなのからだから出てくる時もある
これはもしかして
クレア?ヴィヴィ?いるの?
って手をだしたら
あたしの手に向かってオーブが飛んできた
あ
これは
虹の橋へ行ってしまった愛犬クレアとヴィヴィアンだ
きっとこなを治そうとして力を貸してくれているのかも
もしかして
こな
治るかもしれない
希望をもとう
抱っこして毎日足をマッサージした
サプリも欠かさず
そして2ヶ月
奇跡的に治った
歩けるようになったし感覚もある
もちろん段差には気を付けて腰を痛めないように
散歩も無理せず、寒いときは腰を暖かく
旦那のぎっくり腰に気を付けると同じように
こなも腰を大事に、と病院で言われた
これ
絶対クレアとヴィヴィのおかげだと思う
やっぱりこなとの出会いもふたりの引き合わせなのだろう
ありがとうね
クレア、ヴィヴィ
頑張ったね
こな
協力してくれてありがとうね
ミシェル、みるく
ほんとーうちの子たちはおりこうさんでかわいい
しかし
よかった