先週金曜日
やっと歯が入った
昨年6月か7月かな?
ちょっと歯がしみるくらいの歯医者通いをはじめて
虫歯の治療ですぐ終わるかと思いきや
歯周病、だの磨き方講習だの
長い治療のあと
銀歯をとって保険が効く白いセラミックに変えましょう
などと頼んでもないことを
歯科衛生士と歯科医の間の連絡ミスだとかで
勝手に歯をとられ
しまいにゃ膿んじゃって
神経を取ることになり
(2本も)
挙句の果てに
医療過誤で皮下浮腫になり
えらい被害にあって・・・
やっとやっとセラミックの歯が入った・・・
まだ歯茎の痛みが多少あるものの
歯の神経は本当にないと言い切っているので
歯茎が安定すれば
このままいけるのであろう・・・
あと1回歯茎の様子と
クリーニングに行けば終わり
長かかった
ほぼ1年じゃん
あと虫歯になりかけが1本あるとか言ったが
どうしよう
もう終わりにしたい
どうしようかな~
痛くないいうちに直した方がいいのかな・・・
また過誤起こされたら・・・
怖いんだよな~